
2014年大晦日。
久しぶりにブログを書いています。
2014年夏の終わりに、生まれてから今までで一番辛く哀しい出来事がありました。
心が常にざわついているようで、なんだか落ち着くことができず、
ゆっくりと文章を書くことが難しかったです。
12月いっぱいまでは既に決まっているお仕事があったので
それが終わるまでは「責任」という言葉のお陰で気を張っていられました。
アフロプリュスを応援して下さる関係者の方々。
いつも作品の発表を楽しみにして下さっているお客様。
そして、支えてくれる家族や友人。
そんなみんなに沈んだ顔ばかり見せる訳にはいかないっ!と。。。
年内のお仕事が無事終わると、一気にぽかーんと力が抜けました。
今はからっぽな私です。
「からっぽ」
たまには良いなと思います。
しばらくからっぽでいさせてもらいましょう。
そうすればきっと冬が終わる頃には自然と新芽が出てくると思います。
生きてるってそういう事なのか。
2014年の活動についてお知らせしたいことがたくさんあったのですが
殆ど報告出来ず申し訳ございませんでした。
この「からっぽ」な間に気持ちを整理し遡って書き留めていこうと思います。
日々のお知らせはサイトのニュースページやfacebookでお知らせしておりますが
「心を落ち着かせて気持ちを文章にする事。」は、私にとって大切な事のようです。
素敵な文章とか面白い文章はなかなか書けませんが
どうかこれからもお付き合い頂けると幸せです。
哀しい事もありましたが、嬉しいことも勿論ありました。
泣いて泣いて泣いて笑っての一年でした。
これからも、哀しい時は我慢せず泣いて楽しい時はおもいっきり笑う。
それがあなたらしいよと、母は遠い空から見守ってくれることでしょう。
どうか皆さん、良い年をお迎え下さいね。
本年もありがとうございました。
AFLO+ 皆川眞弓